Template MailMagazine ver.0.2
はじめに
Template MailMagazine ver.0.2をダウンロード頂きまして真にありがとうございます。このファイルでは、Template MailMagazine注意事項、及び、サーバーへのインストール方法などが書いてあります。必ず一度はお読みになってから利用してください。
Template MailMagazineの注意事項
- このメールマガジンの発行システムは、小規模なメールマガジンを想定しています。大量のメール配信を行う場合、サーバーに負荷がかかります。
- このスクリプトの利用において、いかなる問題が発生したとしても、スクリプトの製作者は何の責任も取りません。
- このスクリプトに関する、質問、ご要望はhttp://soft.wakusan.comのブログにでも書いてください。たいしたサポートはできないと思いますが、できる範囲でお答えします。
Template MailMagazineの特徴
- 送信者の名簿は、メールアドレスだけでなく、名前、会社名が管理されます。
- メールマガジンのヘッダやフッタは、あらかじめテンプレートに登録しておくことができます。
- 独自のタグを使うことで、相手の名前を差し替えながらメールを送ります。
- CCもBCCも利用せず、一通一通送り、さらに、名前の差し替え機能により、いかにもメールマガジンといった感じがなくなります。
動作環境
- PHP4以上、とMySQL、sendMailが稼動しているwebサーバーであれば、大丈夫かと思います。
- JavaScriptなどは利用していませんので、ほとんどのブラウザで動くと思います。
インストール方法
- このファイルをご覧の方は、既にダウンロードして解凍されているものと思います。
- 解凍したファイルのconfig.phpファイルをエディタで開きます。
- データベースのホスト、ユーザー名、パスワード、データベース名を登録します。
- 下記のSQLをMySQLに発行して、データベースにテーブルを作ります。
CREATE TABLE mailmagazine_address (
id int(10) unsigned NOT NULL auto_increment,
name varchar(64) NOT NULL default '',
corp varchar(64) NOT NULL default '',
sama varchar(16) NOT NULL default '',
mail varchar(127) NOT NULL default '',
bikou text NOT NULL,
PRIMARY KEY (id),
UNIQUE KEY mail (mail),
UNIQUE KEY mail_2 (mail),
UNIQUE KEY mail_3 (mail)
) TYPE=MyISAM;
- 設定が正しければ、ブラウザから、index.phpへアクセスすれば動きます。
パスワード制限を利用する
- このままですと、インターネット上に公開されているwebサーバーに設置した場合、だれでも管理画面に入れます。
- 個人情報であるメールアドレスを管理していますので、必ずhtaccsessファイルを作成してパスワード制限をしてください。詳しい方法は検索エンジンなどから、ベーシック認証やhtaccessなどで検索して調べてください。
- 私は詳しくありません。
外部のホームページへ登録フォームを設置する場合
- インストールしたフォルダにあるuser_kanri_cgi.phpファイルを、サーバー内でパスワード制限の無い場所へコピーします。(もしも制限をかけていなければ、変更不要です。)
- 設置した場所を、cnfig.phpのdefine("CGI_PATH","user_kanri_cgi.php");の行を変更した場所に指定しておきます。
- メールマガジンの画面をブラウザで開くと、HTMLのサンプルがありますので、これを参考に好きなページへ貼り付けてください。
利用方法
- 初期設定画面で、送信者、送信者のメールアドレス、メルマガのタイトルを入力します。
- メールテンプレートの設定で、テンプレートを作成します。
- メールアドレスの登録で、メルマガを送る人の名簿を作ります。(全員に送信します)
- メール配信画面で、メールマガジンの本文を記入し、確認ボタンを押しながらメールを作ります。
- 送信ボタンで送信を開始します。(注意・ボタンを押したあとでの再確認はありません)
このスクリプトについて
- このスクリプトの著作権は、製作者である、新谷 和夫(http://soft.wakusan.com)にあります。改善、改造を施すことは構いませんが、それらを許可無く再配布することは認めません。改造、改善内容をフィードバックしていただけると、今後のバージョンアップに繋がります。
- このスクリプトは、個人が、自分の友人知人にメールを配信し、かつ金銭的な利害関係が発生しない場合、及び、スクリプトの動作確認の場合は無料です。法人での利用や、広告メール、アフェリエイト含むメールマガジンを配信をする場合は有料となります。